FEMA災害復興センターがダーク郡、デラウェア郡、マイアミ郡に開設 [https://www.fema.gov/ja/press-release/20240520/fema-disaster-recovery-centers-open-darke-delaware-and-miami-counties] Release Date: 5月 20, 2024 コロンバス発-3月14日に発生した竜巻災害から住民の復興を支援するため、臨時のFEMA災害復興センターが ダーク郡、デラウェア郡、マイアミ郡にオープンします。 各センターでは、FEMAおよび米国中小企業局の専門家が、連邦災害支援の申請する方法や必要書類をアップロードする方法、また所有財産をより耐災害性にする方法を学べるようお手伝いし、ご質問などに直接お答えすることで被災者の皆さまを支援します。 それぞれの臨時センターは、下記の場所と日時に開設されます。 Darke County Emergency Management  5183 County Home Rd. Greenville, OH 45331 開館時間:5月20日(月)~5月24日(金)、7:30am~6:30pm。このセンターは5月24日金曜日午後6時30分で終了します。 Sunbury United Methodist Church 100 W. Cherry St. Sunbury, OH 43074 開館時間:5月20日(月)~5月23日(木)、7:30am~6:30pm。このセンターは5月23日木曜日午後6時30分で終了します。 Bradford Public Library 138 E. Main St. Bradford, OH 45308 開館時間:5月20日(月)~5月21日(火)、7:30am~6:30pm。  5月22日(水)閉館  5月23日(木)~5月25日(土)、7:30am~6:30pm。このセンターは5月25日土曜日午後6時30分で終了します。 被災したその他の郡においても、復興センターが新たに開設される予定です。最寄りのセンターについては、FEMA.gov/DRC [https://www.fema.gov/FEMA.gov/DRC] にアクセスしてご確認ください。なお、被災者の方はどのセンターでも支援を受けることができます。  これらのセンターでは、アメリカ手話を含む、英語以外の言語での支援や翻訳された資料を利用することができます。災害復興センターの所在地については、できるだけ多くの方々が利用できるようアクセスのしやすさを考慮して選ばれています。すべてのセンターで障害者向け駐車スペースが設けられています。 また、被災者の方はFEMAの災害支援を申請するために災害復興センターを訪れる必要はありません。センターに行かずに申請する方法は、 DisasterAssistance.gov [https://www.fema.gov/DisasterAssistance.gov]にアクセスするか、またはFEMAのモバイルアプリ(FEMA mobile app [https://www.fema.gov/about/news-multimedia/mobile-products])をダウンロードするか、または800-621-3362にお電話ください。ビデオリレーサービス(VRS)、キャプション付き電話サービスなどのリレーサービスによるリレーサービスをご利用の場合は、該当するサービスの番号をFEMAにお伝えください。 オハイオ州の災害復旧活動の詳細については、www.fema.gov/disaster/4777 [https://www.fema.gov/www.fema.gov/disaster/4777]をご覧ください。